絵本まくら

生活に居心地のよさを

プレゼントなしの誕生日でも最高に幸せだった

 

 

親になると、自分の誕生日より、子どもの誕生日についつい力をいれちゃいませんか?

食事に、ケーキに、プレゼントに、準備に毎年、大忙し!!

 

今年の息子の誕生日も、いつものように、そんな風になるのかなって思ってたんですが、大きな変化が!!

 

な、なんと、まず、息子が「ほしいものがないからプレゼントはいらない」と言い出したのです。

 

ギリギリまで、「これほしくない?あれほしくない?」いろいろ聞きましたが、「いらない」というんです。

 

なんか拍子抜けしてしまいました。

 

しかも当日、夫まで「今日は〇〇(息子)とオレが料理をつくる」と言い出した!!

 

え、そうすると、わたし、何にもしなくていいのですか?(笑)

 

 

 

そして、ふと思い出しました。誕生日は、自分を生んでくれた親に感謝する日なんだ、ということ。

 

自分の親にはそう思っていたけど、もしかして、息子もそう思ってくれているのかな。

 

 

お言葉に甘えて、その間、美容院へ行かせてもらいました。明後日、私のバイオリンの発表会なので、どうしても、みっともない白髪を隠したかったのです!

 

はじめて、ハイライト入れました。白髪隠しには、これが有効らしいです。

 

 

f:id:ehon-life:20200920212259j:plain

 

 

わたし、ひとりで、しみじみ思いました。

 

息子、7歳ですが、わたしも、ママ、7年目なんだ!

 

自分にも、「おめでとう」

 

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんも我が家に呼んで、息子が司会進行、セルフプロデュースの誕生日会。

 

挨拶やら、ゲームやら、自分で一人で考えて、仕切ってやっていました。

 

しかも、おじいちゃん、おばあちゃんには、息子が自分で描いた絵までプレゼント。

 

お出迎えから、お見送りまで、おもてなしの精神がすごい。

 

f:id:ehon-life:20200920212816j:plain

 

 

 

献立まで書いています。

f:id:ehon-life:20200920213000j:plain

 

 

プレゼントがなくても、自分が考えて、みんなが楽しんでくれて、とても満足したみたい!

 

「おもてなし」という言葉をテーマにかかげ、人を楽しませることを身につけた7歳の誕生日でした。

 

f:id:ehon-life:20200920213630j:plain

 

 

 

わたしが、息子の誕生日に、自分を労わるきもちになれたのは、この絵本がきっかけでもあります。それがこちらです。

 

この主人公のパパをみて、自分にも素直に、「おめでとう」と思えたのでした。

 

「ぼくがあかちゃんだったとき」

浜田桂子/作・絵

(教育画劇)

 

f:id:ehon-life:20200920213819j:plain

(画像:ぼくがあかちゃんだったとき|創作えほん|紙芝居 児童書 教育画劇

 

これは、パパさんに、とーってもおすすめなんです。

 

パパの成長が、絵にかき込まれているところが好きです。お子さまの誕生日に、ぜひ、読んでもらいたい1冊です。

 

 

 

ではでは!